168 BALANCE

よくある質問 ホットスタジオについて

生理のときは、やってもいい?

生理は病気ではないので、ピラティスやヨガをしてまったく問題はありません。
血行がよくなるからといって、ピラティスやヨガで経血の量が増えるわけでは
ありませんので安心してください。
ピラティスやヨガは自分の体と向き合うものなので、
激しい痛みがある場合や気分がすぐれない時は、
無理をせずに安静にすることが大切です。自分の体の声を聞いて判断してください。
はじめは生理によるトラブルのある人も、ピラティスやヨガを続けることで
憂鬱が少しずつ改善されていくはずです。 

妊娠したんですがどうしたら良いですか?

マタニティピラティスやヨガも行っておりますのでご安心ください!
目安として妊娠3ケ月以降の安定期に入ってから、主治医の先生より運動の許可が出てからをお勧めいたします。 

ヨガとピラティスは何が違うのですか?

ピラティスは、1930年頃ドイツ人ジョセフ・H・ピラティス氏によって考案された、
ヨガとは全く異なるエクササイズです。
ピラティスもヨガも正しい呼吸を意識しながらポーズをとるということでは似ています。
ピラティス法の確立にあたっては、ピラティス氏はヨガの動きや呼吸法も参考にした
と言われていますので、その動きや考え方に似ている部分が多いのも事実です。
ハリウッド女優などの間で同時に流行し、メディアにとりあげられたので
混同されてしまうことが多々あります。
ただそれぞれの目的が、ヨガは呼吸法とポーズをとることによって心身を気持ちよくし、
自分の心を見つめ直すことにあり、
ピラティスはバランスの取れたしなやかで美しいカラダを作り維持することにある点で
異なると言えます。 

マットは必要ですか?

マットは、ピラティス・ヨガとも無料でお使い頂けます。 

運動は苦手だし体も硬いのですが、大丈夫でしょうか?

大丈夫です。完全なポーズを取ることが大切なのではありません。
形よりも、使っている筋肉や伸ばしている部位をしっかりと意識し
カラダと対話しながら徐々に出来る範囲から取り組むことが大切です。
体が硬い・運動が苦手であるなどは全く気にする必要はありません。
なぜならピラティスやヨガは自分の心身を癒しバランス力を高めるため、
自分磨きの為に行うもので、他人と競うものではないからです。
無理をせず、自分のペースで続けることが大切です。 

酵素ホットスタジオって、普通のホットスタジオと違うの?

お子様から年配の方まで安心してご利用頂ける、身体への負担が少ない温かいお部屋です。
体に悪影響を与える「過剰な活性酸素」を低減する特殊酵素を、
浴室の床タイルや部材全てに加工し、抗酸化効果を高める方法をとっています。
汗をかいてデトックスをし、蓄積された老廃物を代謝し、
免疫力を回復させることが期待できます。
お肌も体調もすこぶる元気になれる魔法のスタジオです。
また、スタジオ全体を抗酸化処理することによりカビや雑菌が発生せず、
常に衛生が保たれています。

よくある質問トップへ HOMEへ

完全プライベートスタジオ168BALANCE
兵庫県三田市けやき台3-19-9 地図
Copyright (C) 完全プライベートスタジオ168BALANCE. All rights reserved.