168 BALANCE

Staff Blog

トレーニングと筋肉

こんにちは。

最近髪が伸びてきて、Namieインストラクターのカチューシャを拝借することが多くなったインストラクターTakaです。

あまりにも使い過ぎてたので、先日Namieインストラクターから僕用のカチューシャをプレゼントしてもらいましたhappy02

 

今回はトレーニングと筋肉notes
筋トレすると筋肉が付くだけのようなイメージがありますが、実は萎縮もするんですsad
筋肉からタンパク質が分解されちゃうんですcrying
しかし分解を抑えるのに必要なものが、、、それは食事ですsign03つまり栄養摂取ですshine
一般的なトレーニング後でいいますと、30分以内ゴールデンタイムと言われていますgood加圧トレーニングの場合は、遅くても2、3時間以内にはたんぱく質を補給したいところですので、手軽に摂るのならサプリメントが良いですよnote
頑張ってトレーニングした分、もったいないですからねwink

カラダ作りには『運動・栄養・休養』が必須ですsign03
ボディラインの改善や基礎代謝を上げるのであれば、筋肉を付けることになりますが、これはトレーニングで筋肉に刺激を入れるということになりますhappy01
少し小難しいお話になりますが、刺激とは物理的な負荷を筋肉に与えることと、また筋肉内に乳酸などの物質を滞留させて、成長ホルモンの分泌を促すことということになりますflair
主にこの二つで筋肉に適切な刺激を与えますsign01

筋肉に刺激を与えたら、次は栄養ですrestaurant筋肉の材料となるたんぱく質を摂取しないといけませんhappy02
このたんぱく質の摂取が行なわれないと、筋肉からたんぱく質が分解されちゃいますcryingほんとにもったいないですよねshock
是非、トレーニング後にはたんぱく質の摂取をセットで行なって頂きたいですheart04

また、どのようにしたらいいかわからない時は、お気軽にご相談くださいねhappy01
正しく運動・栄養・休養が行なわれていればお体は変わりますので、一緒に頑張りましょうねshine


アーカイブ 全て見る
HOMEへ

完全プライベートスタジオ168BALANCE
兵庫県三田市けやき台3-19-9 地図
Copyright (C) 完全プライベートスタジオ168BALANCE. All rights reserved.